フリーウインドー

50代オヤジの視線で、毎日の出来事や芸能ニュース等を紹介していきます。特ダネ情報や裏情報なども紹介します。

タグ:環境問題

ブログネタ
ひとりごと  に参加中!
毎日暑い日が続き身体がおかしくなりそう。
特に35度を超える猛暑日は耐えられない。

子供の頃は暑くても32〜33度、それも日中の一番暑い時だけ
それが今では朝から晩まで暑く、熱帯夜なんか当たり前・・・
環境問題は真剣に考えなければ!


それと、今年の夏はいつもと違っているのにお気づきですか?

それは台風が1つも日本付近に現れない事です。
例年ならこの時期台風が5〜6個は来ているはずなのに・・・

多い時には10個ぐらい、早い時は6月ごろから来ているのに、
今年は1つも台風が来ていない・・・やはり、暑すぎるのか?

県民共済 宮崎県

ブログネタ
知って得まル に参加中!
福岡市のデザイナー有川伸彦さんが、「食べられる食器」を開発した。

環境問題に関心を持った有川伸彦さんは、使用後はすぐに捨てられてしまう紙皿や割りばしに代用できる方法はないかと考え、平皿・深皿・はし・スプーンの4種類を完成したという。

そして、25〜29日に同市内である「デザイニング展」の一環として、喫茶店「オルトカフェ」の協力で展示、販売するらしい。

また、特別メニューとともに“試食”もできる模様。

食べられる食器は、乾パンを材料に作られるそうで、皿やはし・スプーンすべてがテーブルからなくなるわけで、とても気になる催しだ。どんな味がするのだろうか?

知って得まル - livedoor Blog 共通テーマ

↑このページのトップヘ